保険はなぜ入る?
新築住宅に限らず、住宅を購入した際には火災保険で万が一に備えます。
そもそも保険とは、保険料を支払うことで預貯金などの蓄えだけでは経済的な損失を補えないリスクを保険会社に移して、経済的損失を補うものです。
住宅は生活の場として大切なものですから損害を受けることによる経済的損失は大きなものとなります。めったに起こることのない重大なリスクとしては、主に火災や自然災害があげられます。
火災保険を活用して財産を守り、生活を守ることはライフプランにおいて極めて大切なことです
不動産に関る保険の種類と補償
<火災保険について>
不動産に関する保険のベースとなる「火災保険」は、さまざまな損害に対応しています。火災に関してはもちろんですが、落雷・爆発・破裂などにも基本的に対応しています。また、保険によっては、水災・風災などの天災に関する補償も含んでいます。多くのバリエーションがありますので、ご自分の建物の構造や立地条件をふまえ、よく考えて保険の種類を選ぶとよいでしょう。
注意する点は、火災保険の対象は基本的には「建物のみ」ということです。家具や家電などの家財道具に関しての補償は、家財保険の内容が組みこまれている火災保険を選んで補いましょう。また、火災保険は「地震」に関する損害に関しては補償の対象外です。保障を受けるには、別に「地震保険」へ申し込む必要があります。
<家財保険について>
災害によって受けた損害は、建物に関しては火災保険で補うことができます。しかし、建物以外の家財や家電などの損害については、基本的には火災保険の補償対象から外されます。そのため、火災保険と合わせて「家財保険」へ加入しておくと安心です。といっても、現在の火災保険は総合的な火災保険ですので、家財保険の内容が火災保険の一部に組み込まれていることがほとんどです。家財保険に加入するというよりは、火災保険の補償内容をよく見比べてみることが大切です。
家財保険は、家財道具が損害を受けたときに補償をしてくれるものです。火災保険よりも補償範囲が広く、水漏れ・盗難・破損など、災害以外の理由でも適用されます。家財とみなされるものは、家具や衣服など日常で使うもののほか、高価な貴金属や美術品、現金・切手なども含みます。一方で、車、ペット、植物、有価証券、敷地外に出したものなどは、家財とはみなされません。
家財保険に入っていれば、「水道管の破裂で家電製品がこわれてしまった」「子どもが物を投げてテレビをこわしてしまった」「空き巣に入られて貴金属を盗まれた」など、意外な場面での損害にも使えることがあります。また、家の中のものだけでなく、敷地内においてある自転車も補償の範囲内です。
<地震保険について>
地震によって起こった被害全般の補償を引き受けるのが「地震保険」です。建物と家財の両方が補償対象となります。また、地震そのものによる損害だけでなく、地震によって引き起こされた津波による損壊・流出・火災などの被害にも対応しています。
地震保険は火災保険と異なり、住宅ローンを組んだ場合でも、任意で加入するものです。ただし、単独で契約することはできず、火災保険とセットで加入します。保証額は、対象となる建物や家財の損傷状況に応じて支払われます。
まとめ
火災保険は、火災のみならず、漏水・落雷・爆発・水害などを含むのが一般的です。
ただし、損害保険会社や組むプランによって補償範囲はかなり異なり、上記の内容を含まないプランも多くあります。
弊社ではお客様のご希望に沿いながら、最適なプランをご提案させていただきます。
また保険プランを豊富にご用意しておりますので、ご自分で各社を比較検討しながら選択することも可能です。
ぜひご不明点などありましたら、【株式会社プラスナイス藍住・北島店】までお気軽にご相談ください。