藍住・北島・板野の中古住宅・土地|株式会社プラスナイス > 株式会社プラスナイス藍住・北島店のスタッフブログ記事一覧 > 物件購入前に知っておきたい「排水」について

物件購入前に知っておきたい「排水」について

≪ 前へ|吉野川市補助金について   記事一覧   鴨島町新規中古住宅登場‼|次へ ≫

物件購入前に知っておきたい「排水」について

カテゴリ:★不動産の豆知識★

ブログをご覧の皆様こんばんは!

株式会社プラスナイス藍住・北島店の吉田です。


今回は少しマニアックですが、

「排水」に関するお話をします。


不動産の広告や物件の資料を見ていると、

設備の欄などに「下水道」「浄化槽」の記載を

見たことがあるのではないでしょうか?


今回は簡単にではありますが、それぞれのメリット・デメリット・ランニングコストについて説明してみたいと思います。



そもそも「排水」とは、、、


まず前提知識として、一般家庭から出る排水は、

3種類に分類されます。


①汚水(トイレから出る水)

②雑排水(台所、お風呂、洗面所から出る水)

③雨水


これらの内、河川などに放流する前に処理が必要となるのは

「汚水」と「雑排水」です。


では次に「下水道」「浄化槽」がどのように生活排水を

処理しているのかを見ていきましょう。



◎下水道の仕組み




上図のように、汚水と雑排水をまとめて下水道に流し、

下水処理場に送ります。そして下水処理場で処理を施し、

きれいにした排水を河川などに放流します。

※雨水も下水道に流す場合もあります。



下水道の維持管理は基本的に自治体が行うため、

個人としては下水道に接続するだけで使用できます。



下水道の使用には、


・受益者負担金(接続時に一度だけ必要)

・下水道使用料

 ※受益者負担金、下水道使用料の金額は自治体によって異なります。


が必要になります。



◎浄化槽の仕組み




上図のように、汚水と雑排水を個人の敷地内に埋設している

浄化槽にて処理し、きれいにした排水を側溝、用水路、河川などに放流します。



浄化槽は汚水や雑排水を、微生物により分解して浄化する仕組みのため、定期的に清掃や点検を行う必要があり、

その維持管理は基本的に個人が負担します。


・法定点検(年1回程度)

・保守点検(年3~4回程度)

・清掃費用

※点検費用は点検業者により異なります。

※清掃費用は浄化槽の汚れ具合によります。


また浄化槽内に空気を送るために、ブロアーを稼動させておかなければならないので、その電気代も必要です。



◎まとめ


今回は排水の仕組みについて簡単に説明してみました。

基本的には下水道が整備されたエリアでは下水道を、

そうでないエリアでは浄化槽を利用することになるのですが、

それぞれの仕組みや必要になる費用が分かっていると、

僅かながら不動産を選ぶ時の参考になるかと思います。


不動産選びでは些細なことも気になってくるものですが、

私共 株式会社プラスナイス藍住・北島店 では、

そういった些細な疑問点にもしっかり対応致しますので、

不動産探しの際には、お気軽にお問合せ下さい!!


≪ 前へ|吉野川市補助金について   記事一覧   鴨島町新規中古住宅登場‼|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2022-12-19
    年末年始休業日のお知らせ】
    誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

    年末年始休業期間
     2022年12月28日(水)~ 2023年1月4日(水)

    ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
    2022年1月5日(木)より順次ご対応させていただきます。

    お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

    2022-07-26
    夏季休暇のお知らせ】

    誠に勝手ながら、2022年8月10日(水)より2022年8月15日(月)までの期間、夏季休暇とさせていただきます。

    期間中のお問い合わせにつきましては、2022年8月16日(火)に順次ご対応させて頂きます。

    皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
    2022-04-15
    ゴールデンウイーク休暇のお知らせ】

    誠に勝手ながら、2022年5月1日(日)より2022年5月5日(木)までの期間、ゴールデンウイーク休暇とさせていただきます。

    期間中のお問い合わせにつきましては、2022年5月6日(金)に順次ご対応させて頂きます。

    皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社プラスナイス藍住・北島店
    • 〒771-1201
    • 徳島県板野郡藍住町奥野字乾128-1
    • 0120-20-9040
    • TEL/088-692-0051
    • FAX/088-692-0037
    • 国土交通大臣 (2) 第8873号
  • 更新物件情報

    2023-06-08
    鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜の中古一戸建て 建物34.9坪の情報を更新しました。
    2023-06-06
    板野郡藍住町矢上字原の中古一戸建て 建物36.48坪の情報を更新しました。
    2023-06-06
    リナージュ石井町高川原22-1期 1号棟 建物29.68坪の情報を更新しました。
    2023-06-05
    鳴門市鳴門町高島字中島の中古一戸建て 建物39.02坪の情報を更新しました。
    2023-06-05
    鳴門市撫養町木津の売土地 61.47坪の情報を更新しました。
    2023-06-05
    板野郡板野町羅漢字野神の売土地 442.19坪の情報を更新しました。
    2023-06-04
    リナージュ鳴門市撫養町黒崎21-1期 1号棟 建物29.43坪の情報を更新しました。
    2023-06-04
    リナージュ鳴門市撫養町黒崎21-1期 2号棟 建物31.44坪の情報を更新しました。
    2023-06-04
    リナージュ鳴門市撫養町黒崎21-1期 3号棟 建物28.93坪の情報を更新しました。
    2023-06-04
    リナージュ北島町鯛浜21-1期 6号棟 建物29.17坪の情報を更新しました。
  • LINE
  • Instagram
  • Twitter
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


名西郡石井町高川原字高川原の分譲地②号地 70.07坪

名西郡石井町高川原字高川原の分譲地②号地 70.07坪の画像

価格
700.7万円
種別
売地
住所
徳島県名西郡石井町高川原字高川原
交通
石井駅
徒歩11分

名西郡石井町高川原字高川原の分譲地①号地 70.07坪

名西郡石井町高川原字高川原の分譲地①号地 70.07坪の画像

価格
700.7万円
種別
売地
住所
徳島県名西郡石井町高川原字高川原
交通
石井駅
徒歩11分

名西郡石井町高川原字高川原の分譲地③号地 70.07坪

名西郡石井町高川原字高川原の分譲地③号地 70.07坪の画像

価格
700.7万円
種別
売地
住所
徳島県名西郡石井町高川原字高川原
交通
石井駅
徒歩11分

板野郡松茂町広島字北川向参ノ越の中古一戸建て 建物32.56坪

板野郡松茂町広島字北川向参ノ越の中古一戸建て 建物32.56坪の画像

価格
1,780万円
種別
中古一戸建
住所
徳島県板野郡松茂町広島字北川向三ノ越
交通
教会前駅
徒歩51分

トップへ戻る

来店予約